※運動の秋、食事の秋に突入です!まだまだ暑い日が続いておりますが、ジムで快適に運動しましょう!WEB入会、LINE入会受付中☆

応急手当の基礎

2020年 熱中症対策

【熱中症対策】
雨が続いて、蒸し蒸しした日が続いております。梅雨が明けると毎年厳しい暑さが訪れますが、今年はマスクを着用等例年以上の暑さ対策が必要となりますので、気をつけましょう!
熱中症の予防の基本は
①水分補給
②塩分補給
③体温の調節
です!
水分補給と塩分補給はよく皆様知ってらっしゃる通り、意識して沢山摂取する様にしてください!福崎店溝口店共に入口にサービス品として置いてあります。緊急事には経口補水液をご利用下さい!
③の体温調節についてです。
普段からエアコンの温度設定に慣れる
定期的に汗をかかない。カラダを動かさない
筋肉の量が少ない
方は要注意。
普段から運動を定期的に行う方は熱中症のリスクを大幅に下げていると言えます。

2019年5~9月

全国で熱中症により救急搬送されたのは7万1317人 死者126人

昨年の数字です。
まず一人一人が熱中症にならない、他人に熱中症にならない様に注意喚起して防ぐ事の出来る熱中症で死者は出さないようにしましょう!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。