こんにちは! 平飼い卵大好き系トレーナーの植田です。
先日は嬉しい事に産まれた平飼い卵をたくさんいただきました!

今回は優秀なアミノ酸バランスのタンパク質の卵についてお伝えしていきます。

卵は超優秀なタンパク源
多少の脂質はあるものの、各種アミノ酸の含有バランス・種類が良く、そのアミノ酸スコアという評価が100点満点という 『卵』。

筋肉を作ったり免疫や体の様々な機能に大切なビタミンDも摂れる数少ない食材です。
今回はその卵について浅くサクッと説明していきます。 (全3回での構成の予定です)
格安過ぎる日本の卵
(最近では日本も値上げをしていっていますが、)世界的に見て日本の卵は安すぎます。

(最近の値上げに関しては起こっているのではなく 人為的に起こされているので 品質が上がっている訳では無く別問題です。 )

他の国の卵の値段
(最近の値上げ前の)他の国との値段比較を見てみましょう。
・スイス🇨🇭約600円
・オーストラリア🇦🇺約400円
・イギリス🇬🇧約350円

日本🇯🇵では安ければ最近迄は100円ぐらいで売ってたりしましたが、これにはきちんと理由があります。

何となく想像がつきましたか?
さぁ、貴方の想像が合っているのかどうかはたして!
次回その理由について お楽しみに!
コメント