※運動の秋、食事の秋に突入です!まだまだ暑い日が続いておりますが、ジムで快適に運動しましょう!WEB入会、LINE入会受付中☆

トレーニング風景

ロコモに負けず、将来の要介護を予防しましょう!

ロコモティブシンドローム(通称ロコモ)は最近知られるようになってきました!


テレビのCM等で少しロコモという言葉が知られるようになってきましたが、ロコモの意味は皆さんご存知でしょうか?!

人間が立ったり歩いたり、作業したりする作業が機能低下したり衰えてします状態の事の略称です。

ロコモティブシンドロールの意味は?


これは私もインターネットで調べた情報ですが、将来の要支援、要介護になってしまう原因のトップはこの機能低下してしまった人間本来の運動機能の衰えによる筋力低下が原因が圧倒的にトップだと言うことです。

今の若い世代の方や、ある程度年配の方でも現在自覚症状は無くても、確実に便利過ぎる社会で運動をしていなければ確実に筋力低下を起こしています。

高血圧や基礎疾患と言われる生活習慣病をお持ちである場合、ロコモティブシンドロームをすでに発症してしまっている危険性がございます!

筋トレはロコモ予防に最適


自分が将来、介護をされている姿は想像出来ますか?!

NSフィットネスでは夕方までは比較的ご年配の方もいらっしゃいます!

何歳になっても筋トレをする事で、筋力低下を予防出来ますし、筋力アップも見込めます!

コツコツ自分のペースで筋トレを始めましょう!

将来の日本社会、我々の医療費や介護費も確実に問題になります!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。