※夏に向けてのトレーニング頑張りましょう!まだまだ間に合います!ご入会はWEB入会フォームから可能です!

モチベーション

子供と運動

私はもう10年以上非常勤講師やスイミングスクールのコーチとして子供を見てきましたが、このコロナの影響を危惧しています。

元々コロナ以前から子供の体力が落ちてきていると感じていましたが、それでも学校にいけば、そこで遊んだり、体育の授業だったり、また夏は水泳の授業でプールにはいったり、運動会の練習だったり、何かしら動かしら運動量を確保できていましたが、それが去年から一年間多くの場面で制限され動かす機会が減少したと思います。

しかしそれでも子供は大人に比べ取り戻す期間も短かく、成長も著しいですし、このコロナが落ち着けば世の中全体が「カラダを動かすこと」に注目し「fitness(健康)」がより優先順位として高いものになるのではないかと期待していますし、また以前のように泥んこで、見るたびにバンソウコウの場所が変わっているようなヤンチャな子供たちを楽しみにしています。

むしろ私たち大人の方がスマホを眺める時間が増え、外出する機会が減ることにより歩くことが減り体力が衰えているかもしれませんね。

大人は子供の見本です。昔のようには動かなくても、継続すれば必ず成長します。

「カラダ動かしませんか?」

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。